JDBC接続のシンプルな手順をご紹介

今日も私のブログを読んでいただきありがとうございます。今日は、JDBC接続のシンプルな手順を紹介します。

 

■前提

・JDK7がインストール済みです。

・接続先のDBはOracleです。
・「C:\jdbc」のフォルダ作成済みです。
javaファイルと「ojdbc7.jar」は「C:\jdbc」に配置します。

 


▼「JavaDataAccess.java」のソースは以下の通りです。

// JDBC APIをインポート
import java.sql.*;

class JavaDataAccess {
  public static void main (String args[])
  throws SQLException, ClassNotFoundException {

    // Oracle JDBC Driverのロード
    Class.forName("oracle.jdbc.driver.OracleDriver");

    // Oracleに接続
    Connection conn =
    DriverManager.getConnection
    ("jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:o11203", "scott", "tiger");

    // ステートメントを作成
    Statement stmt = conn.createStatement();

    // 問合せの実行
    ResultSet rset = stmt.executeQuery("select EMPNO, ENAME from EMP");

    // 問合せ結果の表示
    while ( rset.next() ) {

      // 列番号による指定
      System.out.println(rset.getInt(1) + "\t" + rset.getString(2));
           }

    // 結果セットをクローズ
    rset.close();

    // ステートメントをクローズ
    stmt.close();

    // 接続をクローズ
    conn.close();
  }
}


コンパイルと実行は以下のようにします。
c:\jdbc>javac JavaDataAccess.java
c:\jdbc>

c:\jdbc>java -cp c:\jdbc\ojdbc7.jar;c:\jdbc JavaDataAccess
7369    SMITH
7499    ALLEN
7521    WARD
7566    JONES
7654    MARTIN
7698    BLAKE
7782    CLARK
7839    KING
7844    TURNER
7900    JAMES
7902    FORD
7934    MILLER

 

以上となります。私のブログを読んでいただきありがとうございました。